冬ツーリングの注意点 真冬のハイグリップタイヤはローグリップ?転倒しやすいの?

こんにちはv2riderです。

11月も半ばを過ぎて段々、朝晩の冷え込みが厳しくなり冬のスタートを感じてしまう時期になって来ました、雪の降る地域のライダーさんや寒い時期にはバイクに乗らないライダーさんはそろそろバイクの冬眠準備を始める時期かと思います。

冬にはバイクに乗らないよ!!ってライダーさんにはあまり関係ない記事になってしまいますが冬でも元気よくバイクに乗られるライダーさんも沢山いるかと思います(私も冬のライディングが大好きです)

冬の澄んだ空気の中を走る爽快感は他の季節とはまた違った魅力がありますよね?

でも冬のツーリング時には他の季節よりも気をつけないと事故や転倒にあってしまう危険性が潜んでいます。

その危険性の原因がタイヤのグリップ低下です、言うまでもなくバイクが地面と接している部分は二本のタイヤのごく僅かな接地部分です、この僅かなタイヤの接地部分のグリップ力でバイクの車重やコーナーでの遠心力を支えてバランスを取って走行しているのですがバイクのタイヤによっては冬になると途端にグリップ力が落ちてしまう種類のタイヤがあるのです。




冬のライディング時に注意が必要なハイグリップタイヤ

ここ最近のスーパースポーツタイプのバイクのタイヤなどに採用されているハイグリップタイヤと言われるジャンルのタイヤがありますが、その名の通り高いグリップ性能が特徴の製品で、サーキット走行などもこなせる素晴らしいグリップ力を持ったタイヤなのですが困った事にタイヤが冷えていると全くグリップしないローグリップタイヤに変貌してしまうのです…

何故冬になるとハイグリップタイヤのグリップ力が落ちてしまうかと言うと、どのようなタイヤにも温度依存性と言う物があり、ある一定の温度の範囲での使用で最適な性能を発揮出来るように設計され製造されています、ハイグリップタイヤと言う種類のタイヤはこの温度依存性が高く、ある程度タイヤの温度が上がらないとグリップ力が発揮されない設計となっているのです。

バイクや車のレースの中継などを見るとタイヤウォーマーと言うタイヤを温める用具を使ってタイヤを温めている光景を見る事がありますよね?あれはタイヤのグリップ力がある程度まで発揮されるタイヤ温度まで上げる為に使用しているのですが、市販されているハイグリップタイヤの中でもサーキット走行向けの超ハイグリップクラスの製品などはタイヤウォーマーを使用して温めないとグリップ力が発揮されないようなタイヤもあります。

そのような超ハイグリップタイヤを冬の冷え切った気温と路面温度の中、何も気にする事無く使用すると全くグリップ力が無いため家を出て一つ目のカーブで転倒と言ったケースも沢山あります。

なので冬のライディング時にはサーキット走行特化の超ハイグリップタイヤよりもツーリングタイヤよりのハイグリップタイヤの方が温度依存性も低くタイヤも温まり易いのでオススメです。

サーキット走行特化 超ハイグリップタイヤ

ピレリ PIRELLI

スパコルSCV2

スパコルA V2

メッツラー METZELER

レーステックRR K1 K2

ミシュラン MICHELIN

パワーカップEVO

ダンロップ DUNLOP

D212

α13SP

ブリジストン BRIDGESTONE

R11

R10/EVO

各メーカーのサーキット走行特化、レース向けハイグリップタイヤは大体上記の銘柄になると思います、レース向けと言われるくらいなので温度依存性が高く低温時の扱いには神経を使いますので上記の銘柄を冬季に使用される方は十分注意して走行して下さい。



冬のハイグリップタイヤ使用時に気を付ける事

ツーリングタイヤよりのハイグリップタイヤを使用していても冬のライディング時には注意が必要です、いくら温度依存性が低くなっていてもそこはハイグリップタイヤです、ある程度の温度までタイヤの温度を上げてあげないとグリップ力は発揮されません。

家を出てからしばらくはバイクをバンクさせコーナーを走るような走行は厳禁です、直線道路などを使用してタイヤを温める走りをしましょう、加速とブレーキを交互に行い、タイヤを変形させてタイヤの発熱を促しましょう、触ってみてタイヤが冷たく無くじんわりと温度が感じ取れるくらいに温まれば普通の走行には十分なグリップ力が発揮出来るようになっていると考えていいかと思います

またツーリング時の休憩後の走行にも注意が必要です、真冬の厳冬期などにはタイヤは思った以上に早く冷えてしましますので休憩してからの再出発時にも十分注意してください、休憩後もまだタイヤが温まっていると思って走り出して転倒しているライダーを道の駅などで何回も見ています…

冬でもある程度走れるオススメ ハイグリップタイヤ

冬でもある程度走れるハイグリップタイヤとしてオススメするタイヤを各メーカーでご紹介します。

ピレリ PIRELLI

ロッソ3 ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの中間くらいの特性

ロッソ2 ハイグリップタイヤよりややツーリングタイヤ寄り

ロッソコルサ2 ハイグリップタイヤ

メッツラー METZELER

M7RR ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの良いとこ取りの傑作タイヤ 発熱も良くどんな状況でも安心して走れるオールラウンドタイヤ

ミシュラン MICHELIN

パワーRS ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの中間あたりメッツラーM7RRよりはタイヤライフが短そうです

パイロットパワー3 ツーリングタイヤよりのハイグリップタイヤ

ダンロップ DUNLOP

α14 前作α13よりも大幅に温度依存性が緩くなり早い段階からグリップを発揮するようになったと評判のタイヤです

ロードスポーツ2 ツーリングタイヤよりのハイグリップタイヤ

ブリジストン BRIDGESTONE

RS10 ハイグリップタイヤ

S21 ハイグリップとツーリングタイヤの中間で評判の良いタイヤ、後継のS22の発売が発表されています

 

どうしても心配な人は冬はツーリングタイヤがオススメ

どうしても冬のハイグリップタイヤの走りだしに神経を使ってしまい心配だ、と言うライダーさんは冬のライディング時にはツーリングタイヤがオススメです、ツーリングタイヤは温度依存性が低くタイヤの温度が低くても最初からある程度のグリップ力が発揮されますのでハイグリップタイヤにありがちな走りだしのグリップ不足に悩む心配は無くなります。

最近のツーリングタイヤはグリップ力も意外なほど良く、タイヤライフも長いですので、峠を攻めたりコーナーを飛ばして走るようなハイグリップタイヤが必要なライダーさん以外はかえってツーリングタイヤの方がオールシーズンOKでどんな場所も天候も安心して走れると思います(ツーリングタイヤの方がお財布にも優しいです)

冬でも安心して走れるオススメ ツーリングタイヤ

ピレリ PIRELLI

エンジェルGT ツーリングタイヤの代名詞、グリップ感も高いと定評のあるツーリングタイヤの基本となるタイヤ

メッツラー METZELER

ロードテック01 エンジェルGTと並び評されるツーリングタイヤの中ではグリップ感が素晴らしいタイヤ、レイン性能も素晴らしく、どのような状況にも対応可能な究極のツーリングタイヤ

ミシュラン MICHELIN

ロード5

ダンロップ DUNLOP

ロードスマート3

GPR300

ブリジストン  BRIDGESTONE

T31T30EVO

BT023

BT021

大体上記が各社ツーリングタイヤの一覧になるかと思います、どのツーリングタイヤを選んでも安心して冬のツーリングが楽しめるかと思いますが特に評判の良さそうなタイヤはピレリのエンジェルGTとメッツラーのロードテック01ですね

まとめ

一言にバイク用タイヤと言っても沢山の種類があり、それぞれ得手不得手があり得意な環境が違います、季節や走行条件に合わせてタイヤの選び方も変えて走ると、より一層安心して安全に走る事が出来ますのでご自身の走行条件に合ったタイヤを選んで冬ツーリングを存分に楽しみましょう( ´Д`)ノ~バイバイ



no bike  no life