冬ツーリングが苦行… 寒さが苦手なライダーにオススメの防寒対策

こんにちは、v2riderです。

冬本番って感じになり、朝方などは車のガラス部分が凍結するようになってきましたね

そんな寒い中でも元気にバイクに乗るバイク乗りの私ですがバイクに乗る際の私なりの防寒対策を皆さんにお伝え出来たらいいな思い、基本的な防寒対策と防寒の基礎をお教えしますね。




バイクに乗る際の防寒の基礎

どのような防寒対策の場合にも言える事ですがバイクは風を受けて走行するためになおさら寒さを感じ易いアクティビティです。

普通の防寒では物足りなく、寒さを感じてしまう事だと思います、ですがしっかりと防寒の基礎を抑えて防寒する事で快適にバイクに乗れるようになります。

まずは防寒の基礎のキーワードとしては防風と保温、この二点がしっかりと出来ていれば比較的暖かく過ごす事が出来ます、この二点をしっかりと行う為にアウターとインナーにそれぞれの役割を持たせレイヤリング(重ね着)する事が重要です。

第1のキーワード防風

防風効果の高いオススメの素材は革製品のウェアです、革は風を通さないので非常に防風効果が高く、なおかつライディングウェアとしてのプロテクション効果も高いです、難点としてはお値段が高めと言う点ですが、手入れさえしていれば長く着る事が出来るのでナイロン製のウェアを短いスパンで買い換えるよりもお得かと思います。

第2のキーワード保温

アウターに革製のウェアを着て防風層を作り、インナーでしっかりと内部の空気の層を作りましょう、体温で温まった空気を逃がさないように内側にインナーレイヤー、その外にアウターレイヤーとしっかりと保温性能の高いウェアを着ましょう、また汗が冷えると寒さを感じてしまうのでインナーレイヤーには保温性能と共に速乾性も持ち合わせたウェアを選定する事で冷えを感じにくくなります。

オススメのインナーウェアは実績のある登山製品などです、非常に機能的で保温能力も高い製品が多いです。

 

防寒対策の要

基本的な防寒対策は上記のポイントを抑えてウェア選定をしていただければOKなのですがバイク防寒対策をする際に特に冷えやすい三点をしっかりと対策する事で更に快適なライディングをする事が出来ますので参考になさって下さい

キーワードは3つの首の防寒です、簡単ですよね?

3つの首とは首、手首、足首になります、この三点をしっかりと防寒対策する事は非常に効果的なのでオススメです



首の防寒

首の防寒は意外と難しく、マフラーなどではたいして防寒になりません、オススメはネックウォーマーですが防風効果のあるフィルム入りのネックウォーマーの使用がオススメです。

手首の防寒

手首の防寒ですがこれは革製のグローブで解消出来ます、袖から寒い風が入り込まないようにレーシンググローブのような長めのグローブを使用して袖口の防風を行い、インナーグローブに保温性能の高い冬用のインナーグローブを使用する事で防風層と保温層を作る事が出来ます。

足首の防寒

足首の防寒ですがこれもふくらはぎまで覆われるレーシングブーツやくるぶし上まで覆ってくれるライディングブーツを選択しましょう、レーシングブーツやライディングブーツは防風効果も高い製品が多いです、保温層として靴下の性能を上げましょう、オススメはこの厚手の靴下ですがキツメサイズのブーツを履かれている方は冬用にワンサイズ大きめのブーツを買っても良いかもしれません。

給電装備があるなら電熱ウェアもオススメ

バイクにUSBの給電装備があるバイクであれば電熱ウェアもオススメです、電気の力で発熱をさせるインナーウェアですが電熱ウェアを使用する際にも温めた空気を逃がさない防風層になるアウターが重要になるので防風能力の高いウェアをオススメします

バイクの防寒対策まとめ

いかがでしたか?防寒対策の基本的な考え方は防風と保温です、レイヤリング(重ね着)によって防風層と保温層を分けて上手にウェアを選ぶ事で過度な厚着をしなくても冬のライディングを楽しむ事が出来るようになります、寒くなって来てバイクで出歩くのも気乗りしない方も多いかと思いますが暖かいウェア選定をして冬のバイクを楽しみましょう( ´Д`)ノ~バイバイ