ホモロゲーションって何?( ´-ω-)σ

どもv2riderです(‘ω’)ノ

今日はホモロゲーションって何?がテーマです。

私の所有しているVTR1000SPですがホモロゲーションモデルのバイクとなっていますのでホモロゲーションとはなんぞや?って所を少しお話して見ましょう。



ホモロゲーションって?

ホモロゲーションとはhomologation「承認」「認証」と言う意味です、その名の通り承認と言う言葉がキーワードになります。

レースの世界にはmotoGPのように専用に開発された市販車とはかけ離れた車両を使用するレースと、SBKのように市販車ベースの車両を使用するレースなど、レギュレーションの関係で使用できる車両規定が決められています。

ホモロゲーションの意味は承認でしたよね?、SBKの様な市販車ベースのレースでの承認を受ける為に専用に製造されたモデルがいわゆるホモロゲーションモデルと呼ばれている車両になります。

市販車ベースのレースの世界では改造範囲が厳しく制限されている為、元のベースマシンの素性が重要になって来ます、理想としてはレーサーに保安部品だけを付けた様な車両がホモロゲーションモデルの理想な訳なのですがレースに出場するための承認を得るには値段がいくら以下で、台数を一定台数以上生産しなければならないなどメーカーとしては悩ましい問題が課せられているのです。

有名なホモロゲーションモデルとしてはVFR750R(RC30)ではないでしょうか?HRCファクトリーマシンであるRVF750の市販車を造ろうとの事で生み出された当時の贅を尽くした1000台限定モデルです。

このようにホモロゲーションモデルとは市販車と言うよりはレースベースであり、メーカーも承認が取れる最低台数だけの製造でもいいと思って製造しているような割り切ったマシン達になります。

そもそもの生産台数が少なく手放すオーナーも少ない為に相場も高め、とホモロゲーションモデルの購入は大変な思いをするかもしれませんが、各車両のエピソードや生い立ち、開発秘話などを見るだけでも購買意欲が沸きますし、所有されている方の満足感、所有感は一般的な市販車とは一線を画すものがあると思います。



主なホモロゲーションモデル(バイク)現代のホモロゲーションモデルは除きます

私の知識の範囲なのでもっと沢山のホモロゲーションモデルがあるかと思いますが有名所の記載になります、俺の好きなメーカーのホモロゲーションモデルが無いじゃん(-_-メ)って方がいらしゃいましたら追記の希望を受けますのでTwitterからでもお教え下さいm(__)m

ホンダ

VFR750R(RC30)

RVF(RC45)

VTR1000SP(RC51)

ヤマハ

YZF-R7

カワサキ

Ninja ZX-7RR

くらいが私の知る有名なホモロゲーションモデルとなります。

現行スーパースポーツもSPグレードなどホモロゲーションモデルと呼べそうなモデルもありますが今回は除きました。

どうでしたか?どのホモロゲーションモデルもおそらく生産台数はかなり少なく滅多に出会う事はないかと思います、街中で見かける事が出来たらラッキーですよ(^-^)所有している方は大切にしてあげて下さいね。

以上ホモロゲーションって何?でした( ´Д`)ノ~バイバイ




no bike  no life