ミニサーキット走行用に個人売買で購入したCBR250Rですが、駐車してあるガレージの床面を見ると何かが垂れた後がありました
垂れた跡を辿るとどうやらガソリンタンクの裏面から何かが垂れている様子が確認出来ました
「これはガソリンが漏れている!!」と気が付くまでそう時間は掛かりませんでした
急いでバイク屋に駆け込み、交換の為の部品を注文してガソリン漏れ修理整備に挑戦です
今回はガソリンが漏れている場所のパッキン交換をした際の整備記録の記事となります
ガソリン漏れ修理の手順
今回ガソリン漏れの原因となる場所は燃料ポンプの取り付け部にあるパッキン不良によりガソリン漏れが起きている事が垂れている場所から予想できたので燃料ポンプ部のパッキンを交換する事にしました
漏れたガソリンでタンク裏がかなり汚れています
ガソリンタンク取り外し
ガソリンタンクを取り外すので重量を軽くする為にもガソリンを抜けるだけポンプを使用して抜き取ります
ガソリンがある程度抜けたらガソリンタンク取り外しの為にサイドカウルの取り外しとシートの取り外しを行います
CBR250Rの場合、タンク前方のプラスチックカバーを取り外すとタンクを留めているステーが現れるのでステーを取り外して固定ボルトを外します
シート下にタンクの固定ボルトがあるので固定ボルトも取り外します
ガソリンタンクを取り外す準備が整ったらガソリンタンクに繋がっているフューエルホースと配線のカプラーを外します
カプラー状の部分を取り外すのですが中々外れずに苦戦しました
カプラー状のフューエルホースは取り外してもガソリンは漏れてこないので安心して下さい
これでガソリンタンクが取り外せるようになりました
フューエルポンプ取り外し
ガソリンタンクを取り外したら、裏返しにして燃料ポンプを取り外します
裏返しにした際に残っているガソリンが別のホースからあふれ出すのでホースの先端は携行缶の中に入れておいてください
燃料ポンプを取り付けているボルトを取り外して燃料ポンプを取り外します
燃料計のフロートが中にあるので壊さないように慎重に取り出して下さい
燃料ポンプが取り外せたらパッキンを交換します
フューエルポンプパッキン交換
確認した所、取り外した燃料ポンプに取り付けてあるパッキンは捩れて取り付けられていました
分かりにくいですが画像右上部分にパッキンの捩れが有るのが分かりますか?
恐らくパッキンが捩れていた為にガソリン漏れが発生していたのでしょう
このパッキンを新品パッキンに交換します
CBR250Rの燃料ポンプのパッキンの部品番号は17572-KTR-941です
パッキンにはゴムに影響の無いシリコングリスを塗ってから組み込みます
シリコングリスはバイク整備で色々な部分に使用出来るので整備をしようと思ったら一本は揃えておいて下さい
パッキンを取り付けて燃料ポンプを元通り取り付けます
漏れたガソリンで燃料ポンプ裏とガソリンタンクが汚れていたので少し清掃してから組み込みました
タンクを取り付けたら外した燃料ホースと配線のカプラーを取り付けましょう、ガソリンを入れてガソリン漏れが無いか確認します
メインスイッチをONにして燃料計の動きとポンプの作動音も確認してOKであればガソリン漏れ修理完了です
全て完了して異常が無ければカウル類とシートを取り付けましょう
今回作業してみましたがガソリンタンクの取り外しが面倒ですが作業自体は簡単です、パッキンの劣化などでガソリンが漏れる事もありますガソリン漏れは大きなトラブルに繋がる恐れがあるので早めの修理を心がけましょう
燃料ポンプが故障して燃料ポンプの取り換え作業する際などには古いパッキンを移植すると燃料漏れの原因になるので必ず新品のパッキンを用意して作業するようにしましょう
no bike no life