- 2019年7月4日
- 2019年7月4日
アクションカメラの王様GOPRO7ブラック開封レビュー モトブログや釣りブログにオススメ
今更ながら、ついに買っちゃいましたGOPRO7ブラックです アクションカメラは昨年モトブログ用にソニーのHDR-as300を購入して使用していましたが今回アクションカメラを増やすことにしました GOPROとは GOPROとはアメリカの企業W […]
今更ながら、ついに買っちゃいましたGOPRO7ブラックです アクションカメラは昨年モトブログ用にソニーのHDR-as300を購入して使用していましたが今回アクションカメラを増やすことにしました GOPROとは GOPROとはアメリカの企業W […]
皆さんサーキット走っていますか? サーキット走行を始めるとどうしても欲しくなるアイテムがラップタイマーです ラップタイマーが無い状態だと自分が何秒位で周回出来ているのか分かりませんし早くなっているのか、上達しているのか、確認する方法が無く練 […]
愛車であるYZF-R1にヤマハの最高級エンジンオイルRS4GPを投入してからしばらく走りました(1000キロくらい) その間に感じたRS4GPの性能についてインプレをします 端的に言えばメーカー純正最上グレードオイルなだけあって素晴らしい! […]
それにしても今年は暑くなるのが早すぎですね 暑くなると心配になるのがバイクの水温ですよね しっかりと冷却出来ていればいいのですがオーバーヒートなどを起こすとエンジンへのダメージも心配になります 先日vtr1000spのクーラントを交換しまし […]
こんにちはv2riderです 今回は先日vtr1000spに投入したエンジンオイル ヤマルーブ プレミアムシンセティックのインプレレビューをして行きたいと思います ちなみにプレミアムシンセティックを使用しての走行距離はまだ500キロ程度です […]
こんにちはv2riderです 先日ひょんなきっかけからOGK KabutoのシステムヘルメットKAZAMIを借りる事が出来ました 今までOGK Kabuto製のヘルメットは自転車用ヘルメットでの使用くらいでOGKのバイク用ヘルメットには全く […]
こんにちは管理人のv2riderです 今日は私がYZF-R1に使用しているタイヤ メッツラースポルテックM5のインプレレビューをしようと思います このメッツラーM5ですが二世代ほど前のスポーツタイヤなのですが値段も安くなり、とてもオススメの […]
こんにちは管理人のv2riderです 愛車の2012年式YZF-R1 50th のバッテリーを先日リチウムイオンバッテリーに交換しました YZF-R1のバッテリー交換の記事はこちら 軽いと評判のリチウムイオンバッテリーですが実際の重量や使用 […]
こんにちは管理人のV2Riderです 今日は先日CBR250Rに使用したカストロールのバイク用エンジンオイル パワー1(POWER1)のオイルインプレレビューをしたいと思います CBR250Rオイル交換の記事はこちら カストロールとは カス […]
こんにちは管理人のv2riderです 皆さん燃料添加剤って使った事ありますか? WAKOSのフューエル1などが有名な燃料添加剤ですよね 燃料添加剤ってオカルト商品なんでしょ?とお思いの方も多いかと思いますがPEAと呼ばれる洗浄成分を使用した […]