バイク用品レビュー フロントステムアップスタンドの組み立て方と使い方

ずっと欲しかったバイク整備用品をやっと購入しました

欲しかった商品とはフロントステムアップスタンドです

フロント周りの整備をやろうと思うと必要になって来るバイク用品です

自分でタイヤ交換をしたい方やサーキットでタイヤウォーマーを使用したい方などには必須のアイテムとなります

フロントステムアップスタンドで有名な信頼性のあるブランドとしては国産品質を謳うJ-TRIPが有名ですが価格が高い…(約2万円)

J-TRIP製品の品質は良いと思いますが私の場合たまにしか使用する機会が無いので少し価格を抑えた商品を探していた所、今回ご紹介するデイトナのフロントステムアップスタンドを見つけました

デイトナのフロントステムアップスタンドはおおよそ9000円程度で購入する事が出来ます

J-TRIPの半額以下と値段は安いですが流石はデイトナ思った以上にしっかりとした造りで安っぽさは感じません

デイトナのフロントステムアップスタンドには組み立て説明書などは無かったので組み立て方法とフロントステムアップスタンドの使用方法を記しておきたいと思います



フロントステムアップスタンドの組み立て方法

ではフロントステムアップスタンドの組み立て方法を説明していきたいと思います

組み立ては説明するほど難しい事は無いのですが

箱を開けるとフロントステムアップスタンド本体と小物が入っている白いダンボール箱がありますので本体の梱包材を剥がして白い箱の中身を取り出します

フロントステムアップスタンド本体は二分割になっているのでこれを一つに組み立てて行きます

フロントステムアップスタンド本体に割ピンで内側のパイプが固定されているので割ピンを外して内側のパイプを伸ばします

何段階か長さを変更出来る作りになっていますが私は一番長い状態で使用しました

左右両方とも内側のパイプを伸ばして割ピンで固定したら土台側と接続します

土台側にあるナットを緩めてボルトとカラーを取り外します

先ほど伸ばした内側のパイプにカラーを挿入してボルトを締めて固定します

左右とも固定が完了したら取り合えずの組み立ては完了です

あとは車種毎にステムシャフト下部の穴に合わせてアダプターを取り付けて使用します



フロントステムアップスタンドの使用方法

では実際にフロントステムアップスタンドを使用してみたいと思います

フロントステムアップスタンドを使用するには事前準備としてリアスタンドを使用、もしくはセンタースタンドを立てて先にリアを上げておかなければいけません

リアスタンドはタイヤ交換などを予定しているならV受けタイプのリアスタンドがオススメです

まずはステムシャフト下部にある穴の大きさを確認します

穴の大きさに合わせたアダプターをフロントステムアップスタンドに取り付けてイモネジで固定します

取り付けたアダプターをステムシャフト下部の穴に挿入したら後は取っ手を押し下げるとフロントホイールが浮きます

外す際は取っ手部分を持ち上げて外します勢いよく外れると車体に傷を付ける可能性もあるのでゆっくり持ち上げて外します

傷付き防止の為にステムシャフト下部の周りをウエスなどで養生しておくと良いかと思います



フロントステムアップスタンドまとめ

フロントステムアップスタンドがあればホイールの取り外し、タイヤ交換、フロントフォークのメンテナンスなどおおよそのフロント周りの整備が可能になります

サーキット走行をする方ならタイヤウォーマーを使用する際に必要になるアイテムです

使用機会の割には少し高いバイク用品ですが1つあるとバイク整備の幅が大きく広がるオススメのバイク用品なのでぜひ揃えてみて下さいね

no bike  no life