バイクのヘッドライトをHIDライトからLEDライトへ変更してみた。 LEDヘッドライト取り付け後の感想とレビュー

こんにちはv2riderです。

先日Amazonにて購入したLEDヘッドライトを私の愛車であるVTR1000SPに取り付けたのでその様子をお伝えしたいと思います。

当初の予定では結構簡単に取り付けが終わると思っていたのですが、若干ですが手間取る場面があり時間が掛かってしまいました、夢中で作業していたので

写真は少なめですが、なるべく分かり易い様に説明して行きたいと思います。




SUPAREEヘッドライト購入

私の愛車のVTR1000SPのヘッドライトですがHIビーム側に純正ハロゲン、LOビーム側にHIDライトと言う前オーナーのカスタムの痕跡があり

HIDライトも明るく結構気に入っていたのですが、最近ちらつきや、突然の消灯が発生するようになって来たため色々調べていた所、どうやらバラストと呼ばれる昇圧器がダメになっている

時の症状が出ているようでした。

このままでは夜間の走行に支障が出てしまうので何とかしようと思い、バイク屋さんで新しいHIDライトを取り付けて貰おうか?…などと色々悩んでいたのですが、

バイク屋さんでHIDライトを取り付けて貰おうとした場合の工賃が結構高かったのでそれなら自分で取り付けてみようと思って商品を検索している内にたどり着いたのがこの

SUPAREEのLEDヘッドライトでした。

SUPAREE LEDライト本体

色々ヘッドライトの事を調べているうちに分かった事は、HIDライトの方が配線なども複雑で取り付けが難しいLEDヘッドライトは純正のソケットにアダプターを差し込むだけで取り付けが完了し、LEDヘッドライトの方が取り付けが圧倒的に簡単と言う事でした。

これなら自分で取り付けが出来るはず!!自分のバイクに取り付けられているヘッドライトのバルブタイプ(H4やH7など、バイク名とヘッドライトで検索すると直ぐに分かります)を確認して購入に踏み切りました、

元々取り付けられていたHIDヘッドライトの撤去

VTR1000SPのヘッドライトのバルブタイプはH7タイプだったので、注文した商品はSUPAREE LEDヘッドライトH7バルブタイプです。

このH7のヘッドライトが、後で予期せぬトラブルの元になるとは思ってもいませんでした…

まずは前オーナーさんが取り付けていたHIDヘッドライトの撤去から始めます、HIDライトはバラストと言う昇圧器で昇圧するので非常に電圧が高く、取り扱い時には注意が必要との事だったので

バッテリーの端子を外す所から始めました、バッテリーのマイナス側を外し電気が流れないようにしました。

バラストがどこに取り付けてあるのか、よく探すと、アッパーカウルの内部に仕込まれていました。

アッパーカウルは取り外した事が無いので後回しにして、取り合えずバッテリーから伸びている配線をたどる為にシートカウルやサイドカウルなど取り外してから

アッパーカウル取り外しに挑戦しました、前オーナーがとても見えにくい位置に、しっかりと取り付けていた事もあり、撤去に時間が掛かってしまいました。

今思えば、このHIDライトの撤去作業が今回のLEDヘッドライトへ換装の中で一番大変な作業でした((+_+))



LEDヘッドライト取り付け手順

LEDヘッドライトの取り付け手順ですが、非常に簡単です

SUPAREE LEDライト取り付け説明書

LEDライト 取り付け説明書

バルブ部にある防水カバーを外してから純正のバルブを取り外し、LEDヘッドライトを取り付けて防水カバーを戻してから、冷却フィンをねじ込み、コネクターに差し込むだけの作業になります。

家の電球取り換えるのと大差の無い簡単な作業だと思います、私のようなトラブルさえ無ければですけど…( ;∀;)

LEDヘッドライト取り付けトラブル

HIDライトの撤去には手間取りましたがLEDヘッドライトの取り付けは簡単です、事前に取り付け方法を良くイメージしていたのでバルブを外してLEDヘッドライトの取り付けもスムーズにいきました。

よし!!あとはコネクターに差し込めば作業完了!!

と思っていたのですが、LEDヘッドライトの配線がやけにプラプラ動いてライトが固定されていないような?

どうやらVTR1000SPのヘッドライトには純正だとH7バルブにソケットが噛ませてあり

ソケットからコネクターに差し込むように作られているようで、

そのソケット分の隙間をアダプターで詰めてあげないと上手く固定出来ないようでした、Amazonで検索すると直ぐにH7バルブ用のアダプターが見つかり即購入しました(笑)

LEDヘッドライト アダプター

後日アダプターが届き、さっそく取り付けます、形状が少し合わないようなのでニッパーで少し成型するとピッタリと収まり

バルブの固定もしっかりと出来ました、後はコネクターにLEDヘッドライトの端子を差し込むだけなのですが、さらなるトラブルが私を襲いました( ;∀;)

LEDヘッドライト取り付けトラブルその2

元々ついていた純正であろうコネクターに端子を繋ごうと、端子をあてがいますがどうにもハマりません…???

どうやらコネクターと端子のサイズが合わないようです、コネクター側がH4バルブ用のサイズのようで端子の幅が合いません…

(H4規格のコネクター端子間距離17mmに対しH7規格のコネクター端子間距離12mm)

途方に暮れてしまったのですが、要は電気が通れば良いので、HIDライトの撤去時に出てきた配線を再利用し、端子はホームセンターで平端子のセットを購入して配線を自作して対応した所

ちゃんと点灯させる事が出来ました、点灯チェックをしてから、抜け止めと端子間を絶縁する為の、ビニールテープ加工も施して置きました

バイクのLEDヘッドライトの取り付け

色々ありましたが何とか自分でLEDヘッドライトを取り付けすることが出来ました、工賃が浮いた事も嬉しいですが、

それ以上に自分で取り付ける事で、よりバイクに対する理解が深まった事が嬉しく感じました、電気系は難しいイメージがあったのですが、やってみると意外と何とかなる物ですね。

LEDヘッドライト取り付け後の感想とレビュー

LEDヘッドライト取り付け後の感想ですが、とにかく点灯までのスピードがHIDライトとは比べ物にならないほど早いのでスイッチ一つで即点灯の感覚が気持ちいいです

気になる明るさですが、流石にHIDライトほどの明るさはありません必要十分な明るさがあり、夜間走行も快適にこなす事が出来ました

値段も安く、長寿命なLEDヘッドライトSUPAREEヘッドライトめちゃくちゃオススメの一品でした

もし取り付けされる方がいましたら良く端子を確認して取り付けに臨んで下さい。

私はアダプターの使用がいりましたが、そのままポン付けできる車種も沢山あると思います、ポン付けであれば本当に簡単な作業で愛車をドレスアップ出来ますので

是非皆さん挑戦してみて下さいね。( ´Д`)ノ~バイバイ



no bike  no life